★News -お知らせ-
★Activity -活動-
野菜を育てて元気もりもり
自然いっぱいの中で新鮮な野菜作りをしてみませんか。
貸農園の空きスペースを使って町民がふれあえる場作りの一つとして行っている事業です。
是非,自分で作った野菜のおいしさを味わってみてください。
畑野を見下ろす半国山
かつて霊場半国として修験の山であった丹波の高峰半国山。丹波・摂津・播磨と三国がそれぞれ半分見られるとか,三国にまたがっている山だとかで半国山というようです。
今日,京の愛宕山とともに登山で親しまれている山の一つです。
運動不足解消に登ってみませんか?
光輝く,小さな命
淡水魚研究家の"仲田丞治"先生からホタルの生態について学習した後,町おこしメンバー手づくりのたこ焼きやから揚げ,ジュースなどを初夏を感じながらいただき,暗くなるのを待ってホタル観賞に出かけます。
暗闇の中漂う光の粒を観察しに出かけよう。
暗闇の中に煌く星々,季節の夜空を彩る星空の下で,天体望遠鏡を用いて肉眼で星を見てみませんか?
NPO法人"諸星塾"の方を招いて夜空の輝く星についてお話をして頂きます。
済んだ夜空の下で宇宙のロマンを感じてみよう。
"百姓 みのりの里"にて,初夏に"サツマイモの苗植え"を,秋の収穫祭を実施しています。
自分で植えたサツマイモが収穫期を迎え,収穫祭の時においしい芋を味わえることになりますよ!
初夏にサツマイモ苗"ベニアズマ"を300本植え付けております。
秋には収穫したサツマイモで焼き芋や大学芋,豚汁を堪能できます。
★Official SNS -公式SNS-
― 関連リンク ―